投稿一覧
- ⑩「恵方参り」で、転院が上手くいくようお願いを!「布田天神社」
- ⑪新しいB病院の入院前に、たくさん神頼みを!「酒列磯前神社」…なんて読む?
- ⑫新しいB病院の入院前の神様頼み、第一弾!「酒列磯前神社」
- ⑬新しいB病院の入院前の神様頼み、第二弾!「大洗磯前神社」
- ⑭新しいB病院に入院する前の神様頼み、第三弾! 御岩神社
- ⑮もう一度参拝したい、気持ちが晴れる気がする「御岩神社」
- ⑯はたして、御岩神社のどこまで参拝できたでしょうか?
- ⑰ありがとう!!気持ちのいい、達成感!をくれた「御岩神社」
- ⑱入院まで、目一杯神頼み第四弾!御岩神社で、自信と希望をもらって…千葉県の金運神社へ!
- ⑲新しいB病院を退院し、氏神様にご挨拶を
- ①右足の右足のつま先を「蛇」に喰い付かれているオヤジの神社巡り日記
- ⑳しぶとい事が判明した「蛇」くん(PLMT)と決別すべく、一日で四神社にお願いを!その1
- ㉑しぶとい事「蛇」くん(PLMT)と決別すべく、一日で四神社にお願いを!その2 鹿島神宮
- ㉒今度は「霊峰富士山」の四神社へ、一日でお願いを!(前編)
- ㉓今度は「霊峰富士山」の四神社へ、一日でお願いを!(中編)
- ㉔今度は「霊峰富士山」の四神社へ、一日でお願いを!(後編)
- ㉕龍神さんとお近づきになりたい私は、箱根を目指しました!
- ㉖関東総鎮守 箱根大神を祀る「箱根神社」と、九頭龍大神をお祀りする「九頭龍神社」へ!
- ㉗「九頭龍神社 本宮」と「箱根元宮」を目指して!
- ㉘「九頭龍神社 本宮」「白龍神社」「弁財天社」を参拝しましたが…(箱根 芦ノ湖畔)
- ㉙2022年元旦、初詣の…奇跡…? 靖国神社⇒葛原岡神社へ
- ②右足にまとわりついている「蛇」の正体は・・・?
- ㉚2022年元旦の初詣は…やっぱり奇跡だった!! 縁結びの「葛原岡神社」
- ㉛今度は、県をまたいで四社参拝!富士→秩父へ
- ㉜標高1,100m!雲海の上に鎮座する「三峯神社」!
- ㉝関東一のパワースポット「三峯神社」で、夫婦の絆が…深まった…かな? そして不思議体験も!
- ㉞東京・日本橋のパワースポット!銭洗いで金運アップ「小網神社」!
- ㉟こんなに間近に!五龍神をお祀りする「田無神社」!
- ㊱老若男女問わずベンチで時間を過ごす、愛されている「田無神社」
- ㊲謎多き女神様「瀬織津姫命」を祀る「瀧川神社」!(静岡県)
- ㊳縁結びと、財運アップの銭洗い弁財天「井之頭弁財天」!(前編)
- ㊴池の周囲を散策して心もリフレッシュ!縁結びと銭洗いの「井之頭弁財天」!(後編)
- ③この右足で、なぜ怒涛の神社参拝が出来るの?
- ㊵良縁、銭洗い金運アップに美と健康と…「蛇窪神社(天祖神社)」!(東京都品川区)
- ㊶「夢巳札」ありがとうございました!「蛇窪神社(天祖神社)」(東京都品川区)(後編)
- ㊷金銀融通の御守り「一陽来復守」で知られる「穴八幡宮」!(東京・西早稲田)(前編)
- ㊸「穴八幡宮」でいただいた「一陽来復守(金銀融通の御守り)」を、ちゃんとお祀りできるのか?(後編)
- ㊹関東総鎮守! 神田明神の名で有名な「神田神社」!(東京・千代田区)(前編)
- ㊺都心で観る「広い空」神田神社!(後編)
- ㊻日本最古の神社!大和国一宮「大神神社(おおみわじんじゃ)」!(前編)
- ㊼たくさんの神社が祀られていた「大神神社」!(中編)
- ㊽是非もう一度参拝のチャンスを!「大神神社」(後編)
- ㊾江戸時代、富くじ販売をしていた「福徳神社(芽吹稲荷)」、医薬の神様「薬祖神社」(東京・日本橋)
- ④心を入れ替えた私が、最初に参拝した神社は…!?
- ㊿富士山最古の神社「冨士御室浅間神社」で、特別な御朱印をいただこう!(山梨県 富士河口湖町)
- 51:ほぼ二年ぶりに「冨士御室浅間神社」へ参拝してきました! 無職崖っぷちオヤジのドキュメンタリーもどうぞ
- ⑤家族のために、まず「金運増大」のお願いをした私が、次に参拝した神社は…!?
- ⑥呼ばれないとたどり着けない、新屋 山神社「奥宮」にたどり着いた!
- ⑦霊峰富士に鎮座する「新屋 山神社」で、心洗われた私は…縁結びの神様へ!
- ⑧縁結びの神社!東京のお伊勢様「東京大神宮」
- ⑨…「恵方巻」じゃなくて、「恵方参り」というのがあるのか!?」